説明
PLスピーカーは単にラインアレイスピーカーというだけでなく、コアであるスピーカーユニット自体も超小型スピーカーの集合体でラインアレイ状に配列したものです。
- 近くでうるさくない
- スピーカーから離れても聞き取りやすい
- モニター・ディスプレイ用スピーカーとしても◎
- 短いので、横置きで、展示会など指向性が求められる場所で活用◎
- ホームシアターサラウンドスピーカーとしてご利用頂く方多数○
- 国会議事堂衆議院本会議場に補助SPとして設置されています(メインはPL-12)。
仕様
| モデル/ 型番 | パイプラインスピーカー PL-4 |
| タイプ | ラインアレイ (フルレンジシングルアンプ駆動) |
| スピーカーユニット | MCMAフラットスピーカー (FPS0212 x 4pcs) |
| インピーダンス | 6Ω |
| 定格入力 | 30W 連続 |
| 最大入力 | 60W 瞬間ピーク |
| SPL | 86db/W/m |
| 周波数特性 | 140Hz-20kHz |
| 指向特性 | 垂直 0, 水平 110 (4kHz-3dB) |
| 入力コネクター | NL4MP (Neutrik) |
| キャビネット | アルミニウム |
| 吊りポイント | φ3/8 インチナットプレート穴 (上下) |
| 外形寸法 | φ75mm x 610mm |
| 重量 | 2.3kg |
| Color | ブラック/シルバー (マンセル近似色: ブラック:N1半艶 シルバー:アルマイト加工半艶 |
PL4-ja
参考ポーラー
polar-PL4-ja
オプションアクセサリーの選び方:
- PLスピーカー単体を壁面固定する場合: 金具 L-170(別売)が必要です。
- PLスピーカーとサブウーハーセットで壁面固定する場合:金具 F-250(別売)が必要です。
- スピーカーの下に台座を使用したい場合:ベースプレート B/P (別売)を使います。 ※ボックスタイプのPL-SWBサブウーハーの場合は不要です。
- PLスピーカーとサブウーハーをジョイントさせる場合は、ジョイントホルダー J/H (別売)を使います。※ボックスタイプのPL-SWBの場合は不要です。


English 












